ミャンマーの歌を聞いて、踊りを見て、シャンカウスウェ食べて、ミャンマーが恋しくなる1日間でした

ミャンマー祭2015









ミャンマー祭に行ってきました!
初ミャンマー祭なんですけど、想像していたより賑わっていてびっくりしました
よく見たら、在日ミャンマー人や留学生、ミャンマーでビジネスしている日本人たちが内輪で盛り上がっている感が否めなかったですが
ミャンマー留学中にお世話になった人やボランティアで参加するために地方から出てきた友人に久しぶりに会えて楽しかったです
ボランティアで参加していた人たちは寒い中お疲れ様でしたm(__)m
ミャンマー祭に来た一番の目的は、留学で外大に来ている子達がステージで踊るのでその応援です♪



まだ日本に来て2カ月も経ってないのによく練習して頑張ってました
にしてもミャンマー人ってみんな歌って踊れちゃうんですかね
自分には芸術とか音楽の才能ゼロなんでほんと羨ましいです 笑



肝心の食べ物はというとノングインレーでシャンカウスウェをアイェー(スープ有り)とアトウッ(スープ無し)で2杯食べてしまいました 笑
本当はモヒンガーが食べたかったんですけど、ちゃんと既製品を使わずに美味しいモヒンガーを作るミンガラーバーが出店していなかったから顔馴染みのノングインレーにしか行きませんでした
あー早くミャンマーに帰って美味しいモヒンガーが食べたいな 泣
ミャンマーの歌を聞いて、踊りを見て、シャンカウスウェ食べて、ミャンマーが恋しくなる1日間でした


ちなみにぼくがヤンゴンで一番美味しいと思っているモヒンガー屋さんは、レーダンのセインゲーハー前に夕方6時以降に現れるウィンというお店です
最高の夜モヒスポットなのでヤンゴン住みの方は是非!








にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ

にほんブログ村

Posted by hnm on 土曜日, 11月 28, 2015. Filed under , , , . You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0

人気の投稿

.

2010 . All Rights Reserved. - Designed by