管区境 Thande Rive(タンディー河)&kungyangon(クンジャンゴン)
bcjpnob, bcjpnon, Han Sein 金曜日, 8月 22, 2014

クンジャンゴン
昨日はヤンゴン管区とエヤワディー管区の境界の河Thande River(タンディー河)の水質調査の為
クンジャンゴン(kungyangon)の町に行ってきました。
ラインタヤからクンジャンゴンまでは車で1時間15分と以外と近い場所です。
クンジャンゴンでは2時間1万ksの船を借りタンディー川に行き対岸の島にも上陸しました。
運のいいことに船に乗っている間は晴れ間も見える天気で雨に打たれずに済んだ、また河は思っていた以上に穏やかな水面でした。
上陸した島は家屋は無く一面田圃で稲が青々と育っていた。
最高水位から60cm位の田圃は塩水が入らないかと思いましたが、地元の人話では雨季だけならば大丈夫だとの事。
クンジャンゴン付近のタンディー河は汽水なので日本ウナギに似たウナギも取れる。
昼ご飯はウナギも食べましたが、蒲焼とは違いぶつ切りにしたものをミャンマー風カレーに仕上げた物でした。結構美味しかった。

クンジャンゴン川

タンディ河
対岸の島