日本政府、対ミャンマー延滞債権3263億円解消



日本の財務省は1月30日、ミャンマーに対する延滞債権3263億円を解消したと発表した。今後、同国に対する支援を本格的に再開する。

 延滞債権のうち、1274億円は免除。1989億円に関しては、超短期の商業ローンでいったん返済させた上、国際協力機構(JICA)を通じ、同額の長期低利円借款(年利0・01%、償還期間40年)を供与した。

《レスポンス 編集部》

Posted by BCJP on 日曜日, 2月 03, 2013. Filed under , , , . You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0

人気の投稿

.

2010 . All Rights Reserved. - Designed by