あぁ、 ここまで暑い思いするなら、 冬寒い方がまだいい。。 それがホントのような気がします。

ミャンマーで働くことの難しさ?


現在、ミャンマー、
ヤンゴンは連日の猛暑です。

そんな中、

昨日は一日中、
測量にでかけました。


で、


そこで見かけた作業の様子。




電柱を一本運ぶために、
10人以上の作業員がいます

そして、

電柱のそばの作業員以外は、
ロープに手を添えてる感じで、
大して力が入ってない・・・

そんな様子を見かけました。


・・・・


しかし、


私も、この日一日、
現場にいましたが、

軽作業程度なのに、
倒れそうなくらい暑い。。


もしも、

電柱の運搬みたいな仕事を、

最小限の人数でやったら、
きっと誰かは熱中症で倒れる。


たまに、

12月から2月あたりに、
ミャンマーに来た方が、

冬寒くないから、
過ごしやすくて良いですね?

なんて言いますが、


4月5月の雨季前の暑さを知ったら、

あぁ、
ここまで暑い思いするなら、
冬寒い方がまだいい。。

それがホントのような気がします。


ミャンマーの景色を、
涼しい場所からチラ見すると、

ミャンマー人って、
あんまり働かないの?

と感じる場合がありますが、


そうとは限らず、

この時期、一緒になって、
外にいると誰でもそうなる。

って、

そんな気がします。



下のリンクを クリックお願いいたします!
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村 
(ブログランキングへ参加しています。)

ミャンマー語アプリもよろしくお願いします。
GooglePlayミャンマー語アプリダウンロードサイト

Posted by hnm on 金曜日, 4月 24, 2015. Filed under , , , . You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0

人気の投稿

.

2010 . All Rights Reserved. - Designed by