来年はミャンマーのマンゴーを日本で食べれそうです。

季節外れの果物は美味しくない



旬は過ぎたのだが今でも果物屋にはマンゴーが売っている。


昨日買ったマンゴー(セインタロン)は1個1000ks。


しかし、旬の時食べたものに比べたら味は数段落ちる。


雨季の今ミャンマーでは全ての果物が旬外れ。


たとえ収穫出来ても、雨季に入ると日照時間が殆どないので甘味がない。


やはり果物は旬の時期が一番おいしい。しかも安い。


 

話は変わるが、某商社が日本への輸入計画が有り、来年はミャンマーのマンゴーを日本で食べれそうです。


現地で一個50円で仕入れたマンゴー、日本の店頭に並んだ時はいくらになるのだろうか。


まさか一個1000円なんて言う事はないだろうな。





ミャンマー人気ブログランキング
ご拝読ありがとう御座いました。”応援クリックをポチッとお願いします!

Posted by hnm on 月曜日, 8月 04, 2014. Filed under , , , . You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0

人気の投稿

.

2010 . All Rights Reserved. - Designed by